子育て応援団

エリア変更 会員登録 ログイン
感染症・予防接種ナビ
  • トップ
  • 子どもの救急
    • こどもの救急
    • こどもの事故と対策
  • 子育て
    • 子どものケガ・病気
    • 子どもと学ぶ健康・病気
    • 歯とお口のこと
    • アレルギーについて知ろう!
    • 皮膚科Q&A
    • 目のトラブル
    • 月齢・年齢別 子どもの成長
    • 子どものしつけ
    • 子どもの学び
  • 感染症・予防接種
    • 感染症/予防接種一覧
    • 感染症経験談
    • 感染症NEWS
  • ママの健康
  • 便利ツール
    • 子作りチェッカー
    • 排卵日チェッカー
    • 入院準備品チェック
    • 育児用品チェック
    • 血液型の組み合わせ
    • 戌の日カレンダー
    • お祝い返しチェック
  • クチコミ
    • クチコミ
    • 感染症経験談
うちの子じまん
食育
ワーママ
 

トピックス一覧

感染症ニュース
2023.3.9

【感染症ニュース】梅毒は抗菌薬・注射で治療可能 そのためにもまずは検査 口の中や性器に小豆から指先ぐらいのしこりができたら要注意!

抗菌薬などでしっかり治療を!

感染症ニュース
2023.3.3

【感染症ニュース】インフルエンザは全国的に収束傾向へ 学校など春休み前まで引き続き注意 コロナ動向は今後も要注視

春休み期間まで注意

感染症ニュース
2023.3.3

【感染症ニュース】今年は2万人? 梅毒が昨年を上回るペースで増加中 早期治療が肝要 東京都では無料検査も

小さなバラの花のような発しんは、梅毒の特徴!

感染症予報
2023.2.28

【3月に注意してほしい感染症】専門医が予測 集団生活から家庭に持ち込まれるケースに注意 No.1新型コロナウイルス感染症 No.2インフルエンザ No.3は例年この時期に流行がみられる感染症

3月に注意してほしい感染症について、流行の傾向と感染対策を見ていきましょう。

感染症ニュース
2023.2.27

【感染症ニュース】2023年4月からのワクチン接種は有料・無料?条件は? 新型コロナウイルス感染症の最新情報

2023年度も無料接種が行われる見通し

感染症ニュース
2023.2.25

【感染症ニュース】大人が立ち上がれないほどの関節痛… 子どもの病気とあなどるなかれ 伝染性紅斑(りんご病)

妊婦さんは注意!

感染症ニュース
2023.2.24

【感染症ニュース】インフルエンザは全国的に微増 ピークアウトの地域も? 関東(東京・神奈川・千葉)は引き続き注意

引き続き注意

感染症ニュース
2023.2.20

【感染症ニュース】どうするマスク? 3月13日から着用の考え方見直し 病院や高齢者施設では?学校の卒業式では?

重症化リスクが高い方の感染防止に!

感染症ニュース
2023.2.18

【感染症ニュース】こめかみに感じた異変から顔が腫れ… 帯状疱疹あなどるなかれ ワクチンで予防を

ピリピリ・チクチクした痛みのあったときは…

感染症ニュース
2023.2.17

【感染症ニュース】インフルエンザは全国的に微増 ピークアウトの地域も? 関東(東京・神奈川・千葉)は引き続き注意

引き続き注意

≪最初 <前へ 2 3 4 5 6 7 8 次へ> 最後≫
感染症・予防接種ナビ
 
子育て応援団アプリ
こどもの救急
こどもの事故と対策
「水ぼうそう・帯状疱疹」ホントのところ
すこやか2019
 
(C)子育て応援団
利用規約 / プライバシーポリシー

子育て応援団事務局

info@kosodateouendan.jp

tel. 082-207-0419 受付. 午前10時から12時・午後1時から5時(土日祝を除く)