お悩みの内容
来月出産予定です。産後は生活リズムが赤ちゃん中心になりなかなか調べる余裕がなさそうなので、生まれたあと〜数か月間の赤ちゃんの様子とケア面でのポイントを今のうちに知っておきたいです。
回答
【子どもの成長・発達のようす-0〜4か月の頃】(0〜2か月の頃)
目はよく見えていませんが、耳は聞こえています。しっかり語りかけてあげましょう。また刺激を受けると無意識に手足を動かすようになります。
沐浴の際は、お尻や首筋のしわなどを清潔にしてあげましょう。赤ちゃんは皮膚の分泌も活発なのでプツプツも出来たりします。便の色などに注意をしながら、子育てを楽しみましょう。「夜泣き」もずっと続くわけではありません。赤ちゃんが成長しているあかしでもあります。
(3〜4か月の頃)
首がしっかりしてきてあやすと笑うようになります。動くものを目で追ったり、「アー・ウー」などの声を出したり、いろんな感覚の発達がうかがえるようになります。
天気が良ければ外気浴もいいでしょうが,直射日光はさけてください。だんだんと授乳リズムが整ってくる時期でもありますが、個人差がありますのであせる必要はありません。指しゃぶりも楽しい遊びのひとつです。赤ちゃんの感情や個性を観察してあげましょう。
監修:安田女子短期大学 保育科 教授 柿岡玲子