お悩みの内容
この春に幼稚園に入り、来月4歳になる男の子。クラスのお友達が次々と体操教室・スイミング・そろばんなど習い事を始めているのですが、うちもそれに続くか迷っています。
ちなみに先日、ピアノの体験レッスンに行ったとき、息子は途中で飽きて脱走しました。まだ始めどきじゃないということでしょうか。

回答
習い事を始める年齢・選び方3歳を過ぎれば、子どもも自分から新しいことに挑戦する気持ちを持ちますが、続くか否かは状況によって異なるでしょう。
習い事をさせなければいけない、と言うことはありませんし、習わせなければいけない習いごともありません。そして習い事の種類も様々です。無理して習い事をさせるよりも、親子で野原を歩きながら草花の名前や草花遊びをしたり、しりとり遊びをしたり、公園でいろんな子どもと思い切り走り回ったりする経験の方が、子どもの情緒の発達にとっては有効です。自由に遊び回ることで自発性や創造性が育ちます。
監修:安田女子短期大学 保育科 教授 柿岡玲子