お悩みの内容
2歳の息子は現在トイレトレーニング中ですが、未だにおもらしをすることがあります。今後どんな風にトレーニングを進めればいいでしょうか?

回答
2歳になると、排泄はかなり安定してできるようになってきます。しかし、個人差もあり、徐々に段階を踏んで自立に向かっていくので、焦らずしつけていくことが大切です。2歳前半には、ほとんどの子どもが昼間はオムツを取っています。とはいえ、外出、風邪などの些細なことで習慣が崩れ、漏らした後教えるようなこともあります。まだまだコントロールが不十分な時期であることに留意して、濡らしたサインがあれば責めたりしないことが重要です。
2歳後半には、トイレで排泄することに慣れくる上、排泄が言葉で予告できるようになってきます。しかし、遊びに夢中になっていると、濡らしてから教えるようなこともあるので気をつけましょう。この時期は、濡らした物のはき替えなど、できるだけ一人でさせるように心がけてください。
監修:安田女子短期大学 保育科 教授 柿岡玲子