こんにちは。子育て応援団スタッフママそらまめです(*^_^*)
最近は暖かい日が続いて、春もすぐそこですね。今日もポカポカ とっても気持ちがいいです♪
今日はずーっと悩んでいた「娘の髪型」について。
5歳のそらまめ娘は女の子らしい洋服や髪型が大好きです。平日の慌ただしい朝、登園の身支度をしていると・・・
「ママ かみのけ かわいくして〜」
ってリクエストされます。可愛い髪形と言っても、不器用な私は三つ編みくらいしかできないのですが、
園のお友達は編みこみやおだんご、アップヘアなど、とっても手の込んだ可愛い髪形なんです!
「わたしも ●●ちゃんみたいな かわいい髪がいい・・・」
そう言われても、出勤前の慌ただしい朝、時間もないし・・・もちろんテクニックもない・・・でも可愛くしたい女心も分かる・・・
どうしたらいいのーーー(‐”‐;)
そして先日、長い間私を苦しめていたその悩みが(大げさ?)ついに解決したんです!しかもとっても時短なテクニックで!
それがこちら!
100均のスポンジカーラーです(o*´∇`)o♪
これを頭に巻いて寝るだけ!スポンジで柔らかいから、うちの娘はつけたままでも違和感なく眠れたようでした。
朝スポンジカーラーを外して、手ぐしで整えて束ねると・・・
こんな感じに仕上がりました〜〜〜O(≧∇≦)O (写真はママチャリの後ろに乗ってヘルメットをかぶる前に激写しました☆)
か・・・かわいい!!!(親ばかでごめんなさい!)
これなら簡単に可愛く仕上がって、しかもかなりの時短になりました!もちろん、娘も大満足〜!
登園したら、先生やお友達に「ふわふわだ〜 かわいい!」ってほめてもらって、ますます嬉しそうでした♪
娘の嬉しそうな顔を見てから出勤した私も、仕事中なんだかほっこり幸せな気分!仕事もはかどります♪
思いがけずママのお仕事も効率アップで時短ですね♪
女の子のお子さんをお持ちのママ、特に髪の毛が長くて朝大変!という方は、ぜひ試してみてください♪
そしてもちろんママの髪型にも応用できる時短テクだと思います♪おすすめですよ〜(*゜▽゜*)